所属施設
診療科
専門分野
手術対応
略歴
- 愛知医科大学医学部卒業
 - 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科医療管理政策学入学
 - 同課程修了、東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科医療政策情報学入学
 - 同博士課程修了
 - 医療法人沖縄徳洲会 湘南鎌倉総合病院等で勤務
 - 2015年7月 稲波脊椎・関節病院勤務
 - 2015年10月 岩井整形外科病院勤務
 - 2018年9月 稲波脊椎・関節病院 医長就任
 - 2020年 稲波脊椎・関節病院 院長補佐就任
 
学会認定・資格・役職等
- 日本整形外科学会専門医
 - 日本整形外科学会認定脊椎内視鏡下手術・技術認定医
 - 日本脊椎脊髄病学会認定脊椎脊髄外科指導医
 - 統計士
 - 医療管理学士(MMA)
 - 医学博士
 - 日本脊椎脊髄病学会 脊椎内視鏡検討委員会 委員
 - 関東MISt研究会 世話人
 
受賞歴
- 2012年 アメリカ整形外科学会(AAOS)2012 Guest Nation Poster Award
 
和文主著・共著
- 
						
整形外科看護 メディカ出版
2011年1月より連載(医療経済分野)
 - 
						
日本の医療関連サービス-病院を取り巻く医療産業の状況-
井上 貴裕編著
日本医療企画 2010. 「第2章さまざまな医療関連産業の動向と展望 整形外科領域」を担当 
発表論文
- 
						
Relationship between peri-operative outcomes and hospital surgical volume of total hip arthroplasty in Japan
Takeshi K, Kazuo H, Kiyohide F
Health policy 2014 Volume 117, Issue 1, Pages 48-53 - 
						
Relationship between short-term outcomes and hospital surgical volume of total hip arthroplasty in Japan
Takeshi K, Kiyohide F
AAOS(アメリカ整形外科学会)2012. ※Guest Nation Japan 10演題に選出 - 
						
整形外科領域における手術件数と経済効率性の関連
金子 剛士, 平川 和男,高瀬 耕造
臨床整形外科62(10):1113-1116, 2011.9 - 
						
専門病院の優位性~集約化による効率性の検討~
金子 剛士
東京医科歯科大学修士論文 - 
						
術後のヘモグロビン値に関わる因子
金子 剛士, 平川 和男ほか
第37回日本股関節学会, 2010.10 - 
						
膝内側側副靭帯損傷に合併した鵞足部損傷の1例
金子 剛士, 大沼 寧
 - 
						
低侵襲人工関節全置換術の医療経済分析
金子 剛士, 平川 和男
整形外科 61(10):117-1121, 2010.9 - 
						
インプラントの違いで出血量に差はあるのかの検討~セメントステムと非セメントステム使用手術での術後Hbの比較~
金子 剛士, 平川 和男ほか
第40回人工関節学会, 2010.02 - 
						
The factors affecting Perioperative hemoglobin in 400 Total Hip Arthroplasty patients.
Takeshi K, Kazuo H etc
EFORT(ヨーロッパ整形外科学会), 2010. - 
						
人工股関節置換術の医療技術評価について
金子 剛士, 平川 和男ほか
第36回日本股関節学会, 2009.10 




							
							
							










